「今日は何する?」と、夫に聞いたら…
「表参道をお散歩しに行こう!」と言ったのでw…
今日は、夫と表参道にやって来ました。
二子から急行で3駅、約13分で表参道に到着!
急行だと、二子→三茶→渋谷→表参道の順番です。
※この写真は表参道の歩道橋の上から撮影出来ますw↑
で、やって参りましたイッタラカフェ↑
今年の2月にオープンしたイッタラカフェ。
隈研吾さんが内装デザインを手掛けたそうです。
(今、家に帰ってきてから調べて知りましたw)
では、入ってみましょう٩( 'ω' )و
カフェスペースの棚には…
アラビアの食器が沢山置いてあります↑
カフェのカウンターの棚にも…
イッタラの食器とグラスがいっぱいです❤︎↑
↑お客さん用のお水のグラスもイッタラ٩( ᐛ )و❤︎
窓際のテーブル席に座りました。
カステヘルミですね〜。こちら↓
カステヘルミ キャンドルホルダー ウォーターグリーン | iittala/Arabia 公式通販サイト
メニューはこんな感じ↑
ふむふむ…
お❤︎
↑ウルティマツーレのグラスだ❤︎
ウルティマ ツーレ オールド L ペア | iittala/Arabia 公式通販サイト
私も家で使ってるんですが、これね可愛いんですよ❤︎
ソファ席もあります↑
カウンター席もあるし、店内は席数が多いです❤︎
天井が特徴的ですね〜❤︎
たしかに!隈研吾さんな感じですね( ´∀`)❤︎
カトラリー類もイッタラだそうです❤︎
私たちが注文したのはこちら↑
カプチーノと、ラスキアイスプッラというパン。
小麦と米を断つ厳格な糖質制限を始めて2年目。
なんと1年ぶりにパンを食べてみました(*≧∀≦*)w
パン生地からカルダモンの香りがしました。
しっかりとした甘さのパンでした。
では、また厳格な糖質制限者に戻りまっす( ̄^ ̄)ゞ
で!このカプチーノが美味しかったんですよ!
酸味の少ないスッキリしたとコーヒーで、
ミルクもきめ細やかなカプチーノでした(´∀`*)❤︎
ごちそうさまでした!
カフェを後にしてショップの方をぶらり。
↑フルッタのグラスが可愛いなぁ〜と思いました。
手に持ってみたら、軽かったのが印象的でした。
いつかフルッタも買おうかなぁと思って、
今日は表参道から家に帰ってきました…。
今日も読んでくれたあなたに感謝。
毎朝7時に更新しています。
それではまた明日。
愛と感謝を込めて。
2021.10.28
《ステラさん通信》
イッタラカフェは、
席数も多く入りやすいカフェでした。
ショップ・カフェ共に…
店員さんがとても優しかったです❤︎
私と夫は今日、平日の夕方から行きましたが…
混雑もなくゆっくりと過ごすことが出来ました。
おひとりでも心地良く過ごせるカフェだと思います❤︎
表参道で美味しいカプチーノが飲みたくなったら、
またイッタラカフェに行こうと思います( ̄^ ̄)ゞ!