失敗というものは、人生に付き物ですよね。
私も、かなりの失敗をし続けて今ここにいますw
けどね、毎日楽しく元気に、笑顔で生きてますw
【失敗】というイメージなんですよね、きっと。
【失敗はしちゃいけないもの】。
【失敗は避けて通るべきもの】。
こういった失敗へのネガティブな概念が…
この世界に緊張感を生んだのかもしれませんね。
と!いうことで、
さっき急にwあることを思い付いたので、
ルポポのツイッターで新企画を始めました!!
それはコチラ↓↓
制作の裏には、
— LUPOPO店主 花井 (@Lupopo_hanai) 2021年9月9日
沢山の失敗作が必ずあると思います。
普段は見えない失敗作ですが、
それがあるからこそ
素敵な作品が生まれています✨
失敗作をみんなでシェアして
褒め合い、称え合いませんか?
ということで、
タグ作りました🙆♂️✨
↓#私の失敗作
まずは僕から(笑)
膨らみ過ぎたゆるいケーキ pic.twitter.com/hk60QkM2Ir
失敗作をみんなでシェアして、
褒め合い称えあおうじゃないか!という企画ですw
「完成された美」そんな製品にも…
その後ろには、おびただしい数の失敗作があります。
「じゃ、その失敗作の方は美しくないのか?」
と問われれば…
「でもそれも凄く美しいよね」ってなるよなーと。
胸がキュンとするような…
愛おしさを感じてしまうような…
そんな美しさが【失敗作にはある】なと。
どこかにある完璧を目指して、
何かをしていくのではなくて、
やりたいから…
やってみただけw
結果には興味がない。
やりたいからやってみたw
ただそれだけw
そんな風に生まれてくる作品には、
なんとも愛敬のある美しい姿があるな。
と今日、気付いたんですよね。
失敗を隠す社会より…
失敗をシェアして笑顔になれる。
未来はそんな、
「リラックスした世界」を作りたいです。
今日も読んでくれたあなたに感謝。
毎朝7時に更新しています。
それではまた明日。
愛と感謝を込めて。
2021.9.10
《ステラさん通信》
リラックスした世界っていいと思うんですよ。
ストレスも存在しないだろうし、何より楽だしね!w