薄々もう…
私たちみんなが気付いていること…。
それは…
【結局、自己肯定感が全てだったんだ】
と、いうこと。
今ね、私これ読んでるんですよ↑
著者はコーチングという言葉を作った人で、
ルー・タイスさんのアファメーションという本。
夫が自分用に買ったのを私も一緒に読み始めました。
コレです↓
著者のルー氏は、コーチングをして40年。
いわゆる元祖・コーチングの師匠みたいな人です。
コーチングというのは…
クライアントの変化と成長を促し、
その人の潜在能力を高めて覚醒させることで、
スポーツ選手や経営者等が
積極的に取り入れてるやつです。
コーチングの本を読んで毎回思うことと、
自分の周りを見て毎回思うことは一緒で…
常に自分を100%肯定していくことが、
結局、幸せな自分として自分の人生を歩むんだな。
と、いうこと。
自分を愛する。
自分を認める。
これらを、
自分でやらずに人任せにすると、
結局、最終的にどうなるかというと…
【被害者の自分として生きる事になる】んですよ。
あの人が悪い。
この人が変わらないから。と、
そういった被害者ループにハマってしまうんです。
そしてこのループの本当に恐ろしいところは…
自分を取り巻く環境が全く変わらない。という点。
自分の思考の出発点が、
自分ではなく他人になるため、
自分自身への自己評価が全く変わらない。
自己評価が変わらないので、
自分を取り巻く環境が全く変化しないということ。
この恐ろしいループは、
おそらく世界中のどんな人も一度は経験するはずで、
このループから抜けだす唯一の方法が…
【365日どの瞬間も自分肯定感100%で生きる】
これなんですよ!やっぱり結局、これなんですよ!!
人はみんな様々な家庭環境で育ちますが、
100%完璧でクリーンな中で育つ方が逆に稀で、
なんだかんだとみんな、色々とある中で育ちます。
私も夫もだいぶ大人になり、経営者になり、
色々と経験して色々見てきて気付いた真実は…
【その人を本当の意味で愛せる人は本人しかいない】
ということでした。
この被害者ループにいる人を…
(私も経験しましたが)
助けてみたり、助けようとしてみたり、
様々な角度からアプローチをしてもうまくはいかず、
何度も失敗を繰り返して気づいたこの世の真実でした。
「私は、僕は、自分のことを愛してはいませんが、
でもあなたは、私を、僕をどうか愛してくださいね!」
は、通用しない世界だ…ということが分かりました。
つまり、
いますぐに幸せになる方法…
365日幸せな自分でいる為の方法は…
【どの瞬間も常に自分の味方でいること】。
【どの瞬間の自分も全力で愛してあげること】。
本当に、たったこれだけです。
今日も読んでくれたあなたに感謝。
毎朝7時に更新しています。
それではまた明日。
愛と感謝を込めて。
2021.8.6
《ステラさん通信》
毎日自分に「大好きだよ」と伝えてみて下さい。
毎日それを忘れずにちゃんと繰り返していたら、
気付いた時には…
自分を取り巻く環境が変わってますから。 ホントに。