さて今日のブログは昨日の続き…↓
【ディズニーランド】8ヶ月ぶりにランドに行って感動した話。 - 毎日更新するブログ
遂にやっと、やっと!
まさかのスタンバイパスがあっさり取れて、
夫とふたりで「え……???」となりましたww
新エリアに来るのは2回目。
前回はスタンバイパスに見事に外れたのでw
新エリアの写真をあっちこっち撮影しました↓
【美女と野獣の新エリア】ディズニーで写真を沢山撮ってきた話。 - 毎日更新するブログ
美女と野獣エリアの滝と山。
パークは不思議と大自然を感じる事が出来ますw
本物風の山はイラスト。トリック絵画ですね!
遠近法の使い方は、さすがのディズニーです!!
岩に貼りついた苔も…貼りついた苔風のペイントw
ディズニーの徹底した空間の作り込みが大好きです!
美女と野獣のエリアの建物は…
実際にヨーロッパにいるかのように…
城の作りがとても細く…
何時間でも見ていられるなと思いました。
では…呪いがかけられた野獣の城へ…
暖炉の上には、コグワーツとルミエールが。
可愛い!欲しいw
高そうなタペストリーも…
あちらこちらに掛かっていました。
昔、アメリカのパークの
メイキングを観た事があるのですが、
実際にアンティークを買い付けそれを飾りつけて、
自分達で作った物と混ぜ合わせているんだそうです。
空間作りって奥深いんですよね…
「経年劣化したアンティークにしか出せない雰囲気」
というものがあり、
新品の物だけだと空間がフラットになるんですよ。
しかし、そこにアンティークを混ぜ込むと…
一気に空間の雰囲気に奥行きが出たりするんです。
なのでルポポでも我が家でもアンティークの物を、
新品の物と混ぜ合わせて空間を作ってるんですよ。
話が逸れたw
銀食器とケーキの飾り付けあり、つい感動!
野獣は呪いをかけられたけれど…
そもそも王子様なので良い食器をお持ちですねwww
ルポポのカフェでも銀食器を使っています。
早川シルバーという燕三条製の…高級銀食器です。
猫足なんですよ(≧∀≦) 可愛い!
こちらの食器はインペリアルポーセリン。
ロシア皇帝が使っていた高級洋食器です。
ベルが野獣の城で体験した晩餐会を…
ルポポでも擬似体験していただけます(≧∀≦)❤︎
【リニューアルしたルポポの新メニュー】選べる5つのカップと選べる3つのセット。 - 毎日更新するブログ
お!ポット夫人とチップを発見!
この2人は本当に大好きなキャラです。
やっぱりティーセットが好きだからだと思いますw
この2人…時よりクルっと動くんですよ!
ゲストの皆さん、ビクっ!ってしてましたw
立派な額に入った絵画を発見!
これは、どちらもディズニー自作でしょうか?
立派なタペストリーや絵画が至る所にあります。
どんどん進みます…おぉー!!
面白かったのが、
この甲冑さんたち喋るんですよ!!
「ずっと立ってたから腰痛ーい(涙)」
「俺は腕(涙)」ってww 面白い(≧∀≦)
いやはや…
本当にヨーロッパのお城や教会のようでした。
飽きさせない為に…楽しませる為に…
全力で空間作りをするディズニーを心から尊敬します。
今日も読んでくれたあなたに感動。
毎朝7時に更新しています。
それではまた明日。
愛と感謝を込めて。
2021.6.18
《ステラさん通信》
今までにない新感覚の乗り心地で新鮮でした。
ジャンルとしては大型ライドになるんですが、
タイプでいうと…
ランドにあるピーターパンを大型にした感じ。
美女と野獣の映画の世界観をそのまま、
登場人物たちと同じ目線で体験するアトラクです。
最後の舞踏会シーンでの…
幸せそうな野獣とベルの顔が、とっても素敵でした。