今日はディズニーシーに行ってきた。
なんとっ!今年もっ!!
サニーファンが開催される!ということで…
私と夫は頑張ってなんとかチケットをゲットし、
イベント初日だったディズニーシーへ行ってきた。
(あ、前日に書いて次の日に更新するブログですw)
「サニー」という名にふさわしく…
イベント初日の今日は、まるで夏日だった。
クックオフのテラス席の屋根も夏仕様で素敵だった。
ケープコッドの海が太陽に照らされ…
キラキラと輝いていたのでつい見惚れてしまったw
ちなみにシーの水は、海水ではなく真水ですw豆ねw
ぬいぐるみのダッフィー達を置いて…
可愛く撮影できるフォトスポットや…
今年はオルくんが仲間入りして…
毎回恒例の釣り場のフォトスポットや…
クックオフの屋根にかかった…
ガーランドもサニーファン仕様で可愛かった。
一番右の水玉模様はルーちゃんの水着の模様❤︎↑
ルーちゃんとジェラトーニのミニベンチや…
メイちゃんとダッフィーのミニベンチと…
オル君の贅沢なソロでのミニベンチw
いやーもう、これはホントに可愛かった。
なんて言うんだったっけ??こういうのw
ガーランドでいいんだったっけか????ww
↑これは去年もあったよね!
だけど、、今年はオル君も。
ボートの上も賑やかになりました。
去年もあった、
「おばさんちの畑〜サニーファンvar.〜」。
ああ〜可愛い❤︎ ルーちゃん抱きしめたいw
ルーちゃんはやっぱり、お耳が大きい❤︎
手前がオル君で、奥がメイちゃん。
メイちゃんの水着姿もめっちゃ可愛い。
手前がジェラトーニで奥がダッフィー。
ふたりとも海パン姿が最高にいいなー。
なんかこう、男子!って感じw
クックオフの横の外壁には、
写真映りがめっちゃいい!!
迫力満点のサニーファンが今年も描かれていた。
灼熱の下、いっぱい写真を撮ったのでw
おじさんちに向かう前に…
ドックサイドダイナーに移動して、しばし休憩。
フルーツの「いちご」を初めて注文してみたw
予想よりずっと甘くてとっても美味しかった。
私と夫は糖質制限してるので、いちごは助かるw
スタンバイパスのキャンセルをw
奇跡的に拾うことが出来て入店出来たおじさんちw
さすが初日…
初日こそ入店が難しいことを、私は忘れていたwww
あぁ…ルーちゃん可愛い❤︎
マラカス2つも持っちゃって…
シャンシャン鳴らして踊ってるよ…カワィィ。
メイちゃんはステップの太鼓といい…
今回のカスタネットといい…
最高のリズムで叩くのがメイちゃんなんだよね。
オル君にウクレレを習うダッフィー。
大丈夫か??ちゃんと弾けてるのか?w
明日になれば忘れちゃうそんなダッフィーが好き。
新商品のハットの、
↑このルーちゃんに心射抜かれたから聞いて欲しい。
なんかwww ひとりっきりで…
ぼげーっとした目でココナッツをすするルーちゃんw
ルーちゃんって、
皆んなでいる時は元気ハツラツだけど…
もしかして…
一人でいるときはいつもこんな感じなんだろうか?w
↑このルーちゃん並みに、
心射抜かれたメダルがマーメイドラグーンにあった。
なんとっ!
モコモコ素材的な服でストレッチをするミニー!!
こんなミニー初めて見たw 可愛すぎて速攻で作ったw
今日も読んでくれたあなたに感謝。
やっぱりディズニーはいいね。
年パス復活はよw
それではまた明日。
愛と感謝を込めて。
2021.6.2
《ステラさん通信》
自分的には頑張ってるんですけどね…
なかなか上手くならないんですよねw
左が夫で、右が私のトイマニのスコアです。うーんw