今日は、三浦に行ってきた。
三浦は神奈川県にある。
三浦がどこなのか説明すると…
東京→湘南→鎌倉→逗子→葉山→三浦。
ざっくりとこんな順番な、、、、はずw
ちょっとマイナーな海岸に行ってみた。
力強い緑と…
なぜか動き出しそうな木…
富士山が目の前にドカンとあって…
岩場が独特なカタチをしていた…。
怪しいw
岩や山は古代の地球にいた
巨人や巨大生物や巨木だという説もあり…
【山の正体】山は古代の地球にいた巨人の体だよねという話。 - 毎日更新するブログ
これを見ていると…そんな気もしてくるw
↑まるで何かの細胞にも見えるそんな岩場。
↑ここの歴史を読んだら…
怖すぎて過ぎて腰を抜かした私ww
廃墟になった
なかなかの雰囲気がある怪しい海岸だったw
しかし、海水の透明度がかなり高く…
小さな魚たちが泳いでいるのが見えた。
↑イメージ画像。
富士山が目の前にドカンと見えるし、
海水浴の季節は、かなり人気のある場所だそう!
そのあと三浦海岸に行って…
テントを張り2人でゆっくりゴロゴロしてきた。
波の音にかなり癒された…。
大きな自然に圧倒されて【オウ体験】をしながら…
【オウ体験】人は大自然に圧倒されると自分の脳が活性化するらしいという話。 - 毎日更新するブログ
波の音を自分の耳で拾いあげるのは…
確実に私たち人間のメンタルに良いと思った。
そして東京に帰るまえに市場へ寄り…
三浦産の超巨大サザエを…
980円で買ってみたw
リラックスするために、
こうして自然に触れるのは…
かなり大切なんだなと改めて気付いた今日だった。
今日も読んでくれたあなたに感謝。
毎朝7時に更新しています。
それではまた明日。
愛と感謝を込めて。
2021.5.29
《ステラさん通信》
やっぱり海はいいね。