今日もルポポに行ってきた。
【ルポポ改装】カフェスペースの壁を13年ぶりに新しく大改造した話。 - 雰囲気で生きてる
今日は昨日作った新しい壁に
ポストカードラックを設置した。
さて。
マッシュルームアレルギーの私だが…
【激痛!マッシュルームアレルギー】私がマッシュルームアレルギーだと分かるまでにかかった時間と痛み。 - 雰囲気で生きてる
椎茸でもダメージを少し食らう事が今日分かり、
お昼を食べた後、私はルポポで静かに過ごすことに。
なので今日は夫が沢山動いてくれた。
私はカメラマンをやることにした。
昨日作った新しい珪藻土の壁↑
以前は、羽板の壁だったところ。
ここにポストカードラックがあった。
今日は前の壁と同じ場所に
またポストカードラックを設置する↑
設置場所の反対側から、
ドライバーでポストカードの棚の穴を開ける夫↑
穴を開け終わり、
棚をネジで固定する為、はさみ打ちする夫w↑
棚の設置が無事終わり、
今度は落下防止用のヒモを固定する夫↑
完成!!!!!
素晴らしい!!
昨日全部出来なかった、
壁にある穴を埋める作業を今日もやった。
ルポポ色の珪藻土で穴を埋めていく↑
この作業で店内がとても綺麗になった!
カフェスペースのビフォー↓
カフェスペースのアフター↓
ルポポが生まれ変わった!!
5月のリニューアルに向け
私と夫による改装はまだまだ続く…
今日も読んでくれたあなたに感謝。
いつも読んでくれてありがとう!
それではまた明日。
愛と感謝を込めて。
2021.3.11
《ステラさん通信》
通常営業をしながらの改装で、
少しずつ新しくなっていくルポポ。
お店も私たち人間と同じように
生きているんだなと改装をしていて思う。