今から遡ること約3週間前…
【KIMONO by NADESHIKO】さんで、
実は私、木綿着物を自分サイズで仕立てていた。
そして今日、
「仕上がりましたよー!」と
連絡があり表参道に取りに行って来た。
じゃん!!↑
私が自分サイズで作った着物は、
片貝木綿の白黒のグレンチェーーーック!!
私のパーソナルカラーはブルベ冬。
ブルベ冬が似合う柄はチェックの中だと、
ブロックチェックか、このグレンチェックになる↑
着物を受け取り、帰宅↑
なでしこさんのショッパーは、
シンプルでとてもオシャレで素敵なのである↑
なので、この紙袋はとっておくことにしたww
この中に着物が入っている↑
開けてみよう。
裾さばきが良くなるように裏地も付けてもらった↑
沢山ある綺麗な色から、自分の好きな色を選べる。
私はスタンダードに黒にしたw
【KIMONO by NADESHIKO】
のタグも縫われていた↑かわいい!!
ナデシコさんは5年前にリニューアルし、
オシャレ度がぐぐんと増しハイセンスに更に進化!
とても上品で素敵なお店なので、読者さんも是非。
3週間前に一緒に購入した半幅帯がこちら↑
ブルベ冬のド定番。そう!ボーダーw
黒と白ではなく、黒とシルバーのボーダーである。
実は、リバーシブルになっていて裏は黒↑
真っ黒ではなく、ラメっぽく光る黒である。
実はこの無地の黒の方を使いたくて購入した。
この帯の生地は、正絹ではなくポリエステルだ。
購入しなかったのだが、
とっても綺麗なシルバーの帯締めがあった↑
アクセサリー並に輝くシルバーの帯締め。
これは本当に素敵だった。
NADESHIKOさんオリジナルの着付け小物も購入↑
(一番左は帯締めだがw)これがまたオッシャレ!
一般的な着付け小物というのは、
なぜか少し不思議なピンク色をしている物が多いw
そんな中でこんなオシャレな物があって凄く嬉しい。
小物類は、こんな素敵な紙袋に入れてくれる↑
今年に入り着物をまた着てみようかなと思い、
ナデシコさんで着物を仕立てる事になった私。
自分サイズを仕立てたのは実は初めて。
今日仕上がった着物を試着してみると…
驚くほどの着やすさとフィット感があった。
生地のもたつきが全くなく、
※おはしょりの部分もスッキリしていて綺麗!!
(※ウエスト周りに重なる生地のこと)
自分サイズに仕立てて良かった…本当に。
これからはこの自分サイズの着物を着て、
大人の休日でも楽しんでみようかなと思っているw
今日も読んでくれたあなたに感謝。
読者さんも一緒に着物始めませんか?
それではまた明日。
愛と感謝を込めて。
2021.3.3
《ステラさん通信》
ナデシコさんの店員さんは皆さん優しい。
着物初心者の人でも、着物久しぶりの私でも、
なんでも親切に教えてくれて、試させてくれる。
なので今度500円で着付けを習いにいく予定だw