低糖質でグルテンフリー
食べても太らないパウンドケーキ。
糖質が高いので、
小麦粉も米粉も牛乳も使っていない。
それなのに、ちゃんと美味しい!!!
ルポポの春の新メニューとして、
太らないパウンドケーキ作りに日々励んでいる私↓
【食べても太らない】低糖質クリームチーズのパウンドケーキを試作してる話。 - 毎日更新するブログ
今日はバレンタインデーだったので、
ココア味のパウンドケーキを焼いてみた。
※このブログは前日に書いて次の日に更新している。
そもそも、
「カカオとココアとチョコの違いは何だ??」
という読者さんの為に、私がざっくり説明すると…
まず、カカオという豆がある。
これを乾燥・発酵・潰して、
【カカオマス】という物体になる。コレ↓↓
んで、この【カカオマス】から、
脂肪分の【カカオバター】を抜いたものがココアだ↑
じゃ、チョコは?
それが、【チョコ】!
【カカオマス】には
元々カカオバターが入っているのだが、
そのまま使うと口当たりが良くないので、
更にカカオバターを足してチョコを作る仕組みだ。
さてw
今日私が作ったのは、ココアのパウンドケーキ。
美味しかったけれど自分的には、まだまだだw
洗練された味にする為に、
試作を繰り返してしっかりとレシピを磨いていく。
ルポポ改装に新メニュー開発にブログ更新。
やることがいっぱいあるがw
楽しくひとつずつクリアしていこうと思う。
今日も読んでくれたあなたに感謝。
1日遅れだけど、ハッピーバレンタイン!
それではまた明日。
愛と感謝を込めて。
2021.2.15
《ステラさん通信》
夫が「バレンタインだから」と、
お花を買って帰ってきた。嬉しかった。
まるで海外の男性みたいで粋である。
※海外ではバレンタインデーは、
男性から女性に花やチョコなどを贈る日。