電気ポットといえば、象印かタイガー。
この2つのメーカーがやはり有名である。
年が明け今年に入り、
急に電気ポットが欲しくなった私と夫w
自宅でお茶を飲む事が多いので、
毎回お湯を沸かすのが段々面倒になってきたのだ。
毎日繰り返していることは時短にしたい。
そしてなるべく何もやりたくないwwwww
【なにもしたくない】これからはただ楽しむ為に生きていきたい私の正直な話。 - 毎日更新するブログ
【ラクして生きていきたい】
これが私の今年最大の目標であるw
なので私はポットを買った!
今回私が選んだのはタイガーのとくこさん↓
3リットルタイプのものを購入した。
この色は現行品ではなく廃盤品。
今販売されているものは黒のみとなっている。
ポットといえば丸いフォルムが一般的。
その丸いフォルムがおばぁちゃん感を出していたが、
このとくこさんは【四角いフォルム】となっている。
四角くなった事で【昭和レトロ感】が薄れ、
現代のインテリアにも馴染むようになっている。
正面はグレー。
側面はホワイト。
ボタンも四角に統一。
中は丸いw
今日の夜に届いたばかりで、
使い勝手などのレビューはまだ出来ないが、
デザイン的にとても良かったので買ってよかった。
我が家のキッチンは、
白・シルバー・ライトグレー。
ポイントで少しウォルナットカラー。
で統一している為、このポットは凄く馴染んだ。
お湯も3リットル沸かせるので、これで毎日、
お腹がタプタプになるまで私はお茶を飲もうと思うw
今日も読んでくれたあなたに感謝。
今日はゆっくりお茶を飲んでね!
それではまた明日。
愛と感謝を込めて。
2021.1.10
《ステラさん通信》
タイガーさんへ。
素敵なポットを作ってくれてありがとうございます。
おかげさまで、我が家のインテリアがいい感じです。
この型で、
オールホワイトや
ホワイト&シルバーのものを作ったら、
若い人達にすごく売れるのではないかと思います。
軽量バーも赤から違う色に変わるといいかもです。
生意気言ってスミマセンw
勝手に要望を出してみましたw 恐縮です。