【謹賀新年】あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!
読者さん!!
新年あけましておめでとうございます!
いやー、
遂にやってきた2021年!!
根拠はないけどw
今年はものスゴい年になりそう!
なぜかワクワクしてますww
さて。
今日も筆ペンで書いてみた。
お正月らしく【賀正】を↓
でも、そもそも
【賀正】ってなんだ?とw
私はググった。
【賀正】とは…
新年を祝すという意味。
【謹賀新年】との違いは…
こっちには謹むという文字があることから、
謹賀新年の方には敬意が含まれているらしい。
つまりだ…
賀正というのは…
「あけおめー♬」ということだ。
ではさっそく、
私が書いた【賀正】を見ていこう。
うーん。
左に寄りすぎた。
もっと右だ。
あー。
上に行き過ぎた。
もっと下だ。
練習で書いた
【賀】の方が上手かった↓
色紙には一発勝負なのだが、
一応画用紙で何個か練習しているw
私のイメージとしては、
全体的に大きく書くはずだったのだが、
思いのほかミニマムサイズに仕上がったw
自分で書いて自分で修正するこのお正月企画。
結構楽しくて、やってよかったなと思っている。
今日も読んでくれたあなたに感謝。
今年も引き続きよろしくお願いします。
読者さんも【賀正】書いてみてね!
それではまた明日。
愛と感謝を込めて。
2021.1.1
《ステラさん通信》
夫が書いた【賀正】↓
なかなかの迫力w