長野県長野市。
今日初めて来たのに、初めて来た気が全くしない。
なぜだ??なぜなんだ?と私は周りを見渡してみる。
キーンとした冷たい空気…
軽トラ。暗い街灯。大自然…
至るところに【リンゴの木】……
… … … … …はっ!!!!!!
こりゃ青森だ!!!!!!wwwwwww
青森にそっっっっっっっっくりだ!!!
(私は青森出身)
長野県と青森県は双子レベルで似ている!
さて私は今日、
長野市の山奥にある一軒家の宿にやって来た。
古民家を改装した宿である。
車も人もほとんど通らず、
隣の家とも離れていて、
虫の音と小雨の音だけが聴こえる。
キッチン付きなので宿で自炊をすることに↓
私たちは糖質制限をしているので自炊の方がいい。
私と夫は部屋に荷物を置いて、
地元のスーパーに行くことにした↓
【ツルヤ】というスーパーに行ってきた。
かなり広くて商品が見やすいスーパーだった。
長野県産の食材もいくつか選んで買ってきた↓
かつお節はツルヤオリジナル商品である。
ツルヤで買ってきた食材で夕飯の支度をする。
… … … 出来た!!
今夜は魚介と野菜のバーベキューだ!
(肉なし糖質制限バージョン)
サラダも作った。
雨も降って、すげー寒いけどバーベキューだ!ww
まずは、火だ。
ボーイスカウト仕込みの火起こしをする夫↓
流石だ。
では焼こう!
焼けた!
さぁ食べよう!
ズッキーニ旨い!寒い!
長芋旨い!寒い!ほたて旨い!寒い!
メカジキ信じられないくらい旨い!寒い!旨い!
寒くて、美味しくて、とっても楽しかった。
さて、明日は何をしようか。
今夜はゆっくり寝て(朝早かった)
また明日になったら考えようと思う。
今日も読んでくれたあなたに感謝。
長野県とっても素敵な所だよ!
それではまた明日。
愛と感謝を込めて。
2020.11.3
《ステラさん通信》
まるで青森に帰省したみたいなw
懐かしい気持ちになる長野県。
空気が綺麗で自然豊かでとっても静か。
リンゴもマスカットも凄く美味しかった。
ありがとう、ごちそうさまでした。
さて、私はこれから髪を乾かさないとw
頭にタオル巻いたままブログを書いていたw