【糖質制限中の作り置きのおかず】作り置きのおかずを3時間で9品作った糖質制限中の私の話。
いやー、疲れたwwww
今日はちょっと大変すぎた。
なんで大変だったかというと、
作り置きのおかずが一気になくなったのと、
実家の青森の母から送られてきた野菜を
新鮮な内に何とか調理してしまいたかったからだ↓↓
例のあの山菜の【ミズ】の下処理が大変だったww↓
【ブログを始めて127日目】青森の実家の母から野菜と乾物とツナ缶が送られてきた東京に住む糖質制限中の私の話。 - 雰囲気で生きてる
さて、大変すぎたw今日のご飯はこんな感じ↓↓
(糖質制限中なので、米・小麦なし)
●糖質0麺にゅうめん●蒸しかぼちゃ
●かぶとミズの漬物●ミズと白滝の油炒め
●ブロッコリーと茹で卵の柚子胡椒サラダ
●人参・もやし・ほうれん草・ゼンマイのナムル
せっかく頑張って作ったので全部食べてみたwww
多いかな?と思ったが麺が軽いので平気だったww
今日大変だった原因はナムルでもあるw↓↓
ナムルは作るのに案外時間がかかるのだw
彩りを良くしようとすると3~4種類くらいになる。
私は自分の頑張りを記録したくてww
わざわざ【アップ】にして撮影したwwwwww↑↑↑
読者さん、
気付いただろうか??
今日のご飯は…
全部野菜だったのだ。
卵はあるが、それ以外は動物性のものがない。
かなり正確に書くと出汁にカツオは使っているが。
100%は無理でも
無理せず、
自分の出来る範囲で、
少しは平和に食べれたらなと思う近年の私である。
今日も読んでくれたあなたに感謝。
あなたは今日素敵な出会いがあるはず。
それではまた明日。
愛と感謝を込めて。
2020.10.16
《ステラさん通信》
頑張って作ったナムルだが、
食べてみたら味が薄かったwwwwwww
これを書き終えたら、
私は味を少し足さなければならないw
(追記)
揚げ玉はそういえば小麦だったwww