ソイラテよりも糖質が低い飲み物。
それは、ストレートティー!!!!
今日も【崖】のような大きな坂を越えww
家から1.8キロ離れたこのスタバにやって来た。
昨日はソイラテを飲んだ私だったが↓↓
今日はより糖質の低いストレートティーを注文した。
【ブログを始めて128日目】今日は家から少し離れたスタバでソイラテを飲みながらこのブログを更新している私の話。 - 雰囲気で生きてる
今日も私の向かい側では夫がブログを更新している。
夫も私と同じく【毎日更新】のブログをやっている。
夫が注文したのはアメリカーノ。
ふたりとも砂糖は入れずにそのまま飲んでいる↓↓
ここに来るまでに
私たち夫婦はスーパーで買い物を済ませてきた。
とあるものが欲しかったのだ。
それは … …
【紀文】の【糖質0麺】だーーーー!!!!↓↓
うどんや蕎麦のような【コシ】はないが、
かなりサッパリとしていてクセのない麺である。
我が家では、
糖質制限を始めてからこの麺をリピートしている。
クセのないサッパリした味も好きな私は、
この【紀文】の【糖質0麺】が結構好きなのだ。
我が家では野菜と一緒に鍋に入れたりする。
昨日は出汁を取り【にゅうめん風】にして食べた↓↓
具は、揚げ玉・とろろ・あおさ・梅干しである。
なぜここにネギが乗っていないかというと、
この時、家にネギが無かったからであるwwww
この【とろろ】と【あおさ】は、
おととい実家の青森の母から送られてきたやつだ↓↓
【ブログを始めて127日目】青森の実家の母から野菜と乾物とツナ缶が送られてきた東京に住む糖質制限中の私の話。 - 雰囲気で生きてる
さっそく有効活用であるww
この【紀文】の【糖質0麺】は消化が早い為、
食べる時は他におかずもあると良いかもしれない。
あとは寝るだけという夕食で食べる時なども、
この麺と少しの野菜だけでも良いだろうと思う。
私たち夫婦はこの麺を食べる時は、
毎回、蒸したかぼちゃを食べたりしている。
最近、低糖質な食品がぐっと増えてきた。
自分の健康を管理できるのは、
他の誰でもなく、
【自分自身である】ということを
最近、身をもって体感している私である。
今日も読んでくれたあなたに感謝。
毎朝7時に更新しています。
今日も来てくれてありがとう^^
それではまた明日。
愛と感謝を込めて。
2020.10.15
《ステラさん通信》
私がここから家に帰る時には、
【崖】のようなあの坂は、
【ド級の下り坂】になるwwwww
膝に来そうなほど急な下り坂なのだ。
下りの方が地味に怖いんですよ人間はw
(追記)
揚げ玉って小麦粉だったね、そういえばww