【ブログを始めて93日目】意識を目覚めさせたい人だけにオススメする観たら覚醒してしまう映画5選を紹介するよ。
目覚めとは?
SFっぽく言うならば、
「この世は仮想現実でマトリックスである」
仙人っぽく言うならば、
「この世は空(くう)で全てがひとつである」
私が言うなら、
「この世界の真実は教えられて来た事とは真逆だ」
である。
私がイメージする【覚醒】とは、
自分の意識を反対色に塗り替える感じである。
もしくは、
自分の脳味噌を取り出して洗って入れ直すこと。
つまり【覚醒】とは、
今までの自分とはオサラバして別人になることだ。
私が今まで観てきた映画の中で、
「これを観みたら覚醒するな」
と感じた映画5つをさっそく紹介しようと思う。
メジャーな映画で
一度は観たことがある映画もあると思うが、
もう一度新しい視点で観ると覚醒するはずだ。
【①ゼイリブ】
いきなりぶっこんだが(笑)、
私はこの映画は真実を突いていると感じる。
私たち人間が住むこの地球を
ネガティブな視点から描いた面白い映画だと思う。
この映画は観た後、何とも言えない気持ちになる。
夫にも観せたが、私と同じ表情になっていた(笑)
だが、不思議と観た事を後悔しない映画だった。
【②美しき緑の星】
視点が違うだけで、伝えたいメッセージは
ゼイリブとよく似てるなと私は感じてしまう。
地球じゃない別の惑星の人(とても平和な星)が
渋々、地球に体験留学しにくる話である。
なぜ渋々かというのは映画を観て貰えれば分かる。
この映画もある意味強烈な映画だが、
「ま、そりゃそうだよな」と
自分自身のピュアな部分が心底納得する映画である。
【③コンタクト】
地球以外にも宇宙には生命体はいた。
私たち人類はボッチじゃなかったよ!という映画。
宇宙人が攻めてくる的なネガティブなSFが多い中、
ポジティブで愛の溢れたこのSF映画は
私たちの心を温かく包んでくれる毛布映画である。
【④メッセージ】
コンタクトと同様、ポジティブ宇宙人が出てくる。
この映画の核心は【多次元の自分】である。
時間は直線ではなく過去・現在・未来とセット。
現在の自分が未来の自分にアクセスして、
その情報を現在の自分にちゃんと生かすのである。
「武器」と聞いただけで「銃」と勘違いする
人間の浅はかさが劇中で描かれていて、
同じ人間としてかなり情けなくなるが、面白い。
【⑤インターステラー】
メッセージと同様、これも時間の話である。
【多次元の人間の姿】を次元の外から見た景色が
あまりにも衝撃的で、とても美しく描かれている。
人類滅亡を救った話に見えるが、この映画は
【多次元の正体】を見せたかった映画なのだろう。
あ!あと大事なことを忘れていた!
【愛】は時間と空間を超越する。
この映画のもうひとつ大切なテーマがこれだ。
以上、
《私が選ぶ観たら覚醒してしまう映画5選》でした。
自分の意識を塗り替えると世界が変わる。
幸せな自分に気付く為には自分の意識を変える事。
意識を変えるヒントは世界中にいっぱい溢れている。
今日も読んでくれたあなたに感謝。
どの映画も普通に面白いからぜひ。
それではまた明日。
2020.9.9
《ステラさん通信》
正直に話すと、
今日の記事はトイレで書いた(笑)
トイレは不思議な場所だなといつも思う。
とても静かで閉ざされた狭い空間で、
瞑想するにはなぜかピッタリな気がしてならない。
(トイレで瞑想したことはないがww)
なんかこう直感力が倍増する場所な感じがするのだ。
SFっぽく言うならば、
トイレという場所は多次元な自分と繋がっている。
のかもしれない。
(追記・2021.12.8)
フラットアースの観点からいうと宇宙はない。
私達のフラットな地球はドームに囲われていて、
私たち人類は誰もそのドームの外に出た事がない。
そして、それを匂わせている映画として…
【トゥルーマンショー】も観る事もお勧めします。
私自身は10年ほど前に観て衝撃を受けた映画ですw