何か書きたいなー
あー痩せたいなー
という私の
ぼんやりとした無意識な願いが
こういう形でセットでやってくるとは
願いの叶い方が雑すぎて、
人生とは変なもので面白いものである。
しかしなぜ、
私がブログを始めたことで痩せたのか。
説明していく。
①ブログに夢中になって
食べることに興味がなくなった。
②ブログを書くのに集中しているため、
つまみ食いをしなくなった。
③立体的な文章を書くようにしているため、
カロリーの消費がすごい。
私が分析した結果、この3点。
では、私と細かく見ていこう。
①ブログに夢中になって
食べることに興味がなくなった。
人は夢中になると、時間を忘れる。
何か好きなことを夢中でやっていたら、
え!もうこんな時間!?となるのだ。
意識を夢中になっているものに向けているために、
その他のことが自分の意識の中に入ってこないのだ。
②ブログを書くときは集中しているため
つまみ食いをしなくなった。
人は1日の中で結構色々と食べている。
食事以外でも意外と結構食べている。
スマホの画面が汚れるので、つまみ食いができない。
とにかく文章を書くことに集中しているため、
①と同じように食べることに意識が向かないのだ。
③立体的な文章を書くようにしているため
カロリーの消費がすごい。
説明ありのトピックの時は、
なるべく分かりやすいように
立体的な文章を書くようにしている。
自分の脳内にあるマインドをブログに書く時、
●ふわふわとした形のないマインドというものを
まずは文字に変える。
↓ 変換
●その平たい文字を立体化された文章に変える。
↓ 変換
●文章完成。
変換を2回しているため、
かなりのカロリーを消費している。
と、こんな感じで私は痩せたと推測する。
ブログを始める前よりも、
自分の顔がスッキリしてきたのだ。
思わぬ効果が生まれて驚きではあるが、
何よりも楽しくワクワクしているのがいいのだろう。
今日も読んでくれたあなたに感謝。
2020.7.1.